2008年 09月 22日
モデルハウス。
■まずはじめに・・・、コチラ→人気ブログランキング

■こちらの起業家ブログランキングBEST10←コチラも1クリックを→

******************
打ち合わせの帰り道、近くにあった「住宅展示場」を覗いてみました。
月曜日とあってか、来場者は我々だけ・・・。じっくり見させていただきました。
それにしても、20軒?以上?が立ち並んでいるだけに、選ぶほうは大変でしょうね・・・。
各社そろって「工法」「構造」の説明に力を入れていました。
PSDでは、鉄筋コンクリート(RC)・鉄骨造(S)・木造(W)と様々な工法で設計をしております。
各社を見ていると「まず工法の違いでの差別化」に力を入れており、肝心なソフト部分「住まいづくりへの考え方」を提示している会社が少なかったのが、ちょっと残念でありました。
家作りには、「ソフトとハード」どちらもかかせないですからね・・・。
■池田君は、ここでも勉強・勉強・・・。

展示場は、同じ場所にたくさんの会社が出展しているだけあって、「見る方」からしてみれば、非常に効率が良いかもしれません。・・・がその分、本来の家づくり~「自分好みの住まいを創りあげる」という点では、もっと細かなアイデア提案があっても良いのでは?と思いました・・・。
住宅展示場は、企業の最新商品発表の場。結局は、こういう場を起点にして、家作りのパートナーを選定していくのも一つの方法です。
我々PSDにとっては、今まで作ってきた1軒1軒が、それぞれが違う顔したPSD展示場です。
「住まいを作る」・・・という一大行事、結局まずは出会いから・・・。良き出会いを!
by psd-blog | 2008-09-22 16:49 | PSDプロスタイルデザイン