2007年 06月 09日
「ボーノ」「ボニッシモ」「オッテイモ!」
@人気ブログランキング復活するため?今日も更新。1クリックを!

@こちらの起業家ブログランキングもあわせて1クリックお願いします。

3日間に渡り開催された、「インテリア・ライフスタイル展」も無事幕をおろしました。本日は、MORINOX(モリノックス社)エクスポートマネージャー:ミケーレ氏を囲んでのお疲れ様会。(羽田から直行→です)
今回の最大の課題は、モリノック社とのオフィシャル日本総輸入販売代理権の締結です。そのために今まで様々な課題をクリアーしてまいりました。特に海外物は様々な規定や申請があります。モリノック社のアイテムは、キッチン・テーブルウェアーが主なアイテムとなります。「食」にまつわるプロダクト(口に入れるもの)だけに、厚生省の認可が必要となってきます。その他、輸入デリバリーに関する問題や、国内販売における本国の意向など・・・様々な事をクリアーしていかねばなりません。今般めでたく、PSDインターナショナルがイタリアMORINOX社のオフィシャル日本総輸入販売代理店として正式にスタートラインに立ちました。また一つ、日本市場に選択肢が広がります。
■モリノックス→クリック

イタリア人から見た日本は?「雅楽」や「能楽」「KIMONO」といった古典文化を大切にしている、2000年の歴史を持った国と、とらえているようです。 「日独伊 三国同盟」依頼、イタリア人は日本人にとても親近感を持っているみたいです。(仲間?)
というわけで、今日のお疲れ様会は「和食」。。。「ボーノ」(おいしい)~「ボニッシモ」(と~ってもおいしい)~「オッテイモ」(めちゃくちゃうまい)・・・を連発。お気に召されたようで・・・良かったdesu!
その後、○○○へ移動。さすがイタリア人、あっという間に「ちょい悪オヤジ」に変身。見習わなければ?!
PS.イタリア語は発音がわかりやすいですね。友達?でもつくって、勉強しようかな~。。。
■最後に

by psd-blog | 2007-06-09 13:39 | PSDインターナショナル