人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 

PSDのこれまでの軌跡・これからの軌跡:序章

本日よりバケーションウィークに入りました。休養空けもつかの間の9月、第5期の決算期を迎えるPSD。早くも10月からは第6期目を迎える事となります。いよいよ新しい軌跡を描くためのチャレンジがスタートします。
当コラムでは、「PSDのこれまでの軌跡・これからの軌跡」をランダムでシリーズ化して行こうと思います。PSDの事をより深く理解していただくと共に、皆様にこれからのビジョンを共有して頂き、新しい発想・新しいジャンルを構築し、市場の活性化を促すと共に、ライフスタイルの向上に貢献できればと考えております。また、この新しい挑戦が、これからのPSDの軌跡を作ってゆくものだと考えております。「小さな会社から大きな発想!」目先にとらわれない視点でチャレンジして行きたいと思います。末筆ではございますが、ご覧頂いたご感想・ご意見お待ち申し上げております。(prostyle.design@luck.ocn.ne.jp)
~序章~
2002年3月、建築プロデュース事業を生業としてスタートしたPSD。ちょうど2000年以降、住宅業界再編の波が押しよせていました。メーカー選定からクライアントのオリジナリティ構築への市場へと。。。そんな不況といわれる中で誕生したPSDは・・・ドラマティツクな物語です。
■写真:今日のPSD AOYAMA
PSDのこれまでの軌跡・これからの軌跡:序章_d0091909_1055376.jpg

by psd-blog | 2006-08-08 10:05

<< Summer Vacation... そろそろ波の音・・・やってきます! >>