2019年 09月 24日
Kitchen Design~お任せください!
やっぱり、KITCHEN好き!
キッチンで暮らしたい?そんな気持ちにさせてくれる空間を求めて。
まずはキッチンのレイアウト、さらにどのブランドをスペックしていくか?
そんな造作キッチンのお打合せは、とても楽しい時間。
本日のキッチンは、代官山=CUCCINAショールームから。




造作キッチンのデザインは?
①まずは箱割り:空間に合わせてユニットBOXを割ってきましょう。
②収納部デザイン:引き出しの数やごみ箱設置など細部をデザイン。
③装飾デザイン:扉面材やカウンター素材を選定。
④使いたいブランド:ガスコンロ、オーブン、水栓などの設備機器を選定。
(レンジフード・コンロ・水栓・シンク・食洗器・浄水器・冷蔵庫etc.)




ちなみに、コチラのキッチンのアイテムは?
・レンジフード:アリアフィーナのBLACKボックスフード
・冷蔵庫・ガスコンロ・食洗器・オーブン:ASKO(アスコ)
・水栓:ハンスグローエAXOR(アクサー)
・カウンタートップ&シンク:DEKTON(デクトン)
キッチンにまつわるアイテムの海外ブランドは多数・・・。
デザインと使い勝手双方で、自分好みを見つけてください!
PSD CONCEPT BOOK VOL.7発刊!
住宅デザイン・共同住宅・ビル・マンション・店舗・リノベーションetc.
PSDの手掛けた最新の作品事例が一冊の本になりました。
設計相談にご来場の皆様に、プレゼントさせて頂いております。

※PSD 建築デザイン&インテリア相談会!
PSDプロスタイルデザインまでどうぞ。
※世界中の衣食住遊アイテムを取り扱う、
PSDインターナショナルもあわせてどうぞ。
■人気ブログランキング 本日の順位は?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
by psd-blog | 2019-09-24 16:15 | PSDプロスタイルデザイン