2014年 06月 13日
シリーズ~あの街?この街!本日は・・・。
■→人気ブログランキング



****************************************
日々の打ち合わせ、仕事柄?ホントに毎日様々な街を訪れます・・・。
シリーズ~あの街?この街!
本日は、池袋?でもなくて目白?でもない、情緒あふれるこの街から(↓)


※鬼子母神(きしもじん)・・・お子様達の守り神!
寛文4年?=1664年、徳川4代将軍・家綱の代に建造された神社。

ちなみに、江戸三大鬼子母神は?
①雑司が谷の法明寺鬼子母神堂をはじめ、
②台東区入谷の鬼子母神(真源寺)、③千葉県市川市の遠寿院(法華経寺塔頭)なんだそう。


子供たちが喜びますね~(↑)境内の中には、毎日が縁日の仲見世が(↑)
お婆ちゃんと黒ネコちゃん、素敵なコンビです・・・。
※上川口屋
創業が1781年なので、なんと今年で創業233年!
戦時中はもちろん、関東大震災も無事乗り越えたとのこと(お婆ちゃん・談)


そんな鬼子母神から歩くこと3分(↑)
まるで、昭和の農村風景を切り取ったような、素敵な場所発見!
水車に井戸に、田んぼに畑、都心でアグリカルチャーのお勉強?!
子供たちは、毎日ここに集まっているようですよ・・・。


本日は、そんな「雑司ヶ谷」周辺からお送りいたしました。
本日のご案内は、PSD Mゴノ氏・・・路上販売・古本屋で一冊!⇒わけあって〇〇〇〇?!
パワースポットでもある鬼子母神、是非、散策してみてください。
※PROSTYLE DESIGN
2014' 建築相談会⇒PSD建築&インテリアデザイン相談会~随時ご予約受付中!
※ お問い合わせは⇒コチラ「CONTACT」からどうぞ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※人気ブログランキングクリックをどうぞ!
今日は何位?1日1回の応援クリックお願い致します(↓)

by psd-blog | 2014-06-13 17:08 | PSDプロスタイルデザイン